プロモーションが含まれます

【無料】公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューを作成する方法

【無料】公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューを作成する方法

他の人の公式LINEで、タブ切り替えのリッチメニューを見かけたんですが、どうやって作るんですか?

実は、LINE公式アカウントの標準機能だけでは、タブ切り替えのメニューを作成することができません。

タブ切り替えのリッチメニューを作成するためには、LINE公式アカウントの機能を拡張するツールが必要なんです💡

そうなんですね!でも、それって有料だったりしませんか💦

実は、無料の機能拡張ツールでも、タブ切り替えのリッチメニューは作成できます!

それなら作ってみたいです!ぜひ詳しく教えてください✨

公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューを作成する方法を、画像付きでわかりやすく解説しますね。

 

公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューは作成できる?

前述したとおり、
LINE公式アカウントの
リッチメニューの設定では、

タブ切り替えのメニューを
作成することができません。

 

そのため、
タブ切り替えのリッチメニューを
作成したい場合は、

LINE公式アカウントの
機能拡張ツールを利用する必要があります。

 

公式LINEの機能拡張ツールってなんですか?

簡単に言うと、LINE公式アカウントをもっと便利にするツールです!

公式LINEを機能拡張ツールと連携することで、より細かなカスタマイズが可能になり、また、LINE公式アカウントにはない機能が使えるようになります。

 

公式LINEの機能拡張ツールは
無料のものから有料のものまで
さまざまですが、

無料の機能拡張ツールでも
十分活用できるので、

公式LINEを
始めたばかりの方や初心者の方は、
無料ツールから試すのがおすすめです。

 

タブ切り替えのリッチメニューが無料で作成できるツール👇

 

無料のLINE集客ツール「プロラインフリー」って何?【公式LINEとの違いやメリットを解説】
LINE集客専門企業、合同会社Linotieの野口しおりです。この記事では、無料のLINE集客ツールの「プロラインフリー...
L Message(エルメ)とは?無料のLINE集客ツール?【料金や機能をわかりやすく解説】
エルメってどんなツールなんですか?LINE公式アカウントと何が違うんでしょうか?簡単に言うと、L Message(エルメ...
【徹底比較】L Message(エルメ)とプロラインフリーの料金・機能の違いは?
L Message(エルメ)とプロラインフリーは、どちらも無料のLINE集客ツールとして有名ですが、何が違うんでしょうか...

 

【無料】公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューを作成する方法

ここからは、
無料で無制限にリッチメニューが作成できる
機能拡張ツール「プロラインフリー」を活用した、

タブ切り替えのリッチメニューの
作成方法を解説していきます。

 

  1. 無料アカウントを作成する
  2. リッチメニューの背景画像を用意する
  3. タブ毎にリッチメニューを登録する
  4. タップの範囲を追加しアクションを設定する
  5. タブ切り替えのリッチメニューを表示する

 

無料アカウントを作成する

公式LINEでタブ切り替えの
リッチメニューを作成するためには、

機能拡張ツール
プロラインフリー」の
無料アカウントが必要です。

 

まだ作成していない場合は、
アカウントを作成しましょう!

👉【最新】プロラインフリー公式サイト

 

【完全無料】プロラインフリーの始め方をわかりやすく解説!今なら限定特典付き!
プロラインフリー(通称:プロライン)は、初期費用0円・月額料金0円で利用できる公式LINEの集客に欠かせない、無料の自動...

 

リッチメニューの背景画像を用意する

プロラインフリーで
リッチメニューを設定するためには
背景画像が必要となります。

プロラインフリーの
テンプレートを使用するか、
Canvaなどで作成しましょう。

 

以下の画像のように、タブ毎に背景画像を用意してくださいね💡

 

プロラインフリーのタブ切り替えのリッチメニューのテンプレート

プロラインフリーのタブ切り替えのリッチメニューのテンプレート

引用:プロラインフリーのリッチメニューテンプレート

 

また、画像サイズが異なると
エラーとなるため注意してください。

 

【背景画像の条件】

  • ファイルサイズ1MB以下(jpeg推奨)
  • 【小(1行)】800×270、1200×405、2500×843px
    【大(2行)】800×540、1200×810、2500×1686px

 

リッチメニューを登録する

次に、プロラインフリーの
管理画面左側にあるメニューから、
シナリオ別リッチメニュー」を開きます。

 

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

新規作成をクリックして、
管理名を設定しましょう。

「タブ①」「タブ②」などにしておくと
わかりやすいです。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

次に背景画像をアップロードします。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

アップロードが完了したら、
同じ手順で「タブ②」の
リッチメニューも作成しましょう。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

次に、それぞれのリッチメニューのアクション設定を行っていきまししょう!

 

タップの範囲を追加しアクションを設定する

タブ①のリッチメニューの設定を開き、
タップの範囲を追加」します。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

タップの範囲を決める」をクリックし、
タブに設定する部分を指定します。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

ドラッグして範囲を選択したら、
「適用」をクリックして保存しましょう。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

保存後、「クリック時のアクション」が
設定できるようになります。

アクションの中から、
「リッチメニューを変更する(メニューをタブを切り替える)」
を選択しましょう

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

切り替え先のリッチメニューで
タブ②」を選択します。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

最後に必ず「保存」してください。

 

保存したら、
同じ手順でタブ②の
リッチメニューの設定を行います。

切り替え先のリッチメニューは、
タブ①」になります。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

「タブ①」「タブ②」のリッチメニューで
それぞれ切り替える設定ができたら完了です。

 

タブ切り替えのリッチメニューを設定するためには、タブ毎にリッチメニューを作成する必要があったんですね👍

 

タブ切り替えのリッチメニューを表示する

最後に、
作成したタブ切り替えのリッチメニューを
表示する設定を行います。

管理画面左側にあるメニューから
シナリオ別リッチメニュー」を
もう一度開きましょう。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

リッチメニュー一覧の下にある
プロラインの基本リッチメニュー」を
「タブ①」に設定します。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

最後に
リッチメニューを変更する」を
クリックすると、

タブ切り替えのリッチメニューが
デフォルトで表示されるようになります。

プロラインフリーのシナリオ別リッチメニュー

 

ちなみに、特定のシナリオにいるユーザーだけタブ切り替えのメニューを表示するなど、ユーザー毎に異なるリッチメニューを見せることも可能です✨

そんな高度な設定もできるんですね😲プロラインフリー、すごいです!!

 

【完全無料】プロラインフリーの始め方をわかりやすく解説!今なら限定特典付き!
プロラインフリー(通称:プロライン)は、初期費用0円・月額料金0円で利用できる公式LINEの集客に欠かせない、無料の自動...
無料のLINE集客ツール「プロラインフリー」って何?【公式LINEとの違いやメリットを解説】
LINE集客専門企業、合同会社Linotieの野口しおりです。この記事では、無料のLINE集客ツールの「プロラインフリー...

 

最後に

公式LINEでタブ切り替えのリッチメニューを作成する方法を解説しました。

LINE公式アカウントの標準機能では、タブ切り替えのリッチメニューは作成できないということでしたが、無料の機能拡張ツールを使えば簡単に作成できるんですね✨

フリープランでも2つまでリッチメニューが作成できる「L Message(エルメ)」か、フリープランでも無制限にリッチメニューが作成できる「プロラインフリー」を導入するのがおすすめです💡

これらのツールには、その他にも公式LINEをより便利にしてくれる機能がたくさん備わっています。

ありがとうございます!さっそくツールを使ってタブ切り替えのリッチメニューを作成してみたいと思います♪

 

無料のLINE集客ツール「プロラインフリー」って何?【公式LINEとの違いやメリットを解説】
LINE集客専門企業、合同会社Linotieの野口しおりです。この記事では、無料のLINE集客ツールの「プロラインフリー...
L Message(エルメ)とは?無料のLINE集客ツール?【料金や機能をわかりやすく解説】
エルメってどんなツールなんですか?LINE公式アカウントと何が違うんでしょうか?簡単に言うと、L Message(エルメ...
【徹底比較】L Message(エルメ)とプロラインフリーの料金・機能の違いは?
L Message(エルメ)とプロラインフリーは、どちらも無料のLINE集客ツールとして有名ですが、何が違うんでしょうか...